2025.7.28

クレジットカード即日発行おすすめを紹介!審査落ちの原因についても解説

クレジットカード即日発行おすすめ

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

給料日はまだ先だけど買いたいものがある、海外旅行でクレジットカードが必要だが時間がないなど、急な出費が必要になるケースは誰にでもある事です。

クレジットカードを即日契約するためには、カードそのものを発行してもらうか、デジタル発行(カード番号だけを先に発行してもらう)かの二つの方法があります。

ただし、それぞれに注意すべき点もあります。

この記事では、その場でカードが即日発行される流通系カードをはじめ、インターネットから申し込みしてカード番号を先にもらえるデジタルカードまで、合計20種類のクレジットカード即日発行のおすすめについて解説していきます。

クレジットカードを即日発行する3つの方法を紹介

クレジットカードを即日発行してもらえた女性

 

クレジットカードを即日発行してもらうには、以下の3つの方法があります。

【クレカを即日発行で利用する方法】
1.店頭で入会してその場でクレジットカードを受け取る
2.web申込みしてクレジットカード番号を即日発行してもらう
3.自動契約機で契約してその場でカードを受け取る

それぞれについて解説していきます。

1.店頭で入会してその場でクレジットカードを受け取る方法

クレジットカードの契約をしている男性

 

流通系や家電系カードは、家電量販店やショッピングモールなどの店舗で申し込みしてその場で仮カードが受け取れます。

この記事でもご紹介しているエムアイカードやイオンカード、ビックカメラSuicaカードなどが、その代表例です。

ただし、申し込み当日で即日発行される仮カードが利用できるのは指定店舗だけです。

指定された店舗以外のお店や、ネットショッピングで利用する場合は本カードが必要になります。

【流通系や家電系クレジットカードとは?】
流通系カードとは、小売業や卸業の流通業界に属する会社や関連会社が発行するクレジットカードのことです。イオンカードなどが流通カードになります。
家電系カードとは、家電量販店が発行するクレジットカードのことを指します。具体的には、ヨドバシカメラの「ゴールドカードポイント・プラス」や、ビックカメラの「ビックカメラSuicaカード」などがあります。

店頭で即日発行可能なクレジットカード

カード名店頭受取場所特徴
エポスカードマルイ店舗内エポスカードセンター・年会費無料
・ETCカードも無料で付帯
エムアイカード三越伊勢丹グループ百貨店内エムアイカードカウンター・初年度年会費無料
・最大10%のポイント還元
イオンカードイオン店頭内イオン銀行・年会費無料
・WAONポイントいつでも2倍
セゾンカードららぽーと等のセゾンカウンター・QuickPay対応
・有効期限なしの永久不滅ポイント
ルミネカードルミネ店頭ビューカウンター・ルミネで5%OFF
・初年度年会費無料

 

2.web申込みしてクレジットカード番号を即日発行してもらう

  

いまやネットショッピングが当たり前になってきている時代です。

デジタル発行カードなら、審査に通ればカードが届く前にクレジットカード番号やセキュリティコードがその場で発行されますので、すぐにネットショッピングが楽しめます。

【デジタル発行の特徴】
・物理カードの到着を待たずに利用可能
・ApplePay、GooglePayに即登録OK
・ECサイト、ネットショッピングでも即日決済できる

ただし、即日発行された番号を使って商品を購入できたとしても、限度額は本カードよりも一時的に低く設定されます。申し込み当日に高額な買い物はできない点はデメリットといえます。

代表的なデジタル即日発行カード

カード名デジタル発行物理カード特徴
三井住友カード(NL)即時発行後日郵送
※三井住友カード(CL)ならカードレス
・ナンバーレスで安全
・条件達成でセブンイレブン最大10%還元
JCBカードW即時発行後日郵送・年会費永年無料
・最大10.5%のポイント還元率
au PAYカード即時発行後日郵送・年会費無料
・いつでも1%ポイント還元
PayPayカード即時発行後日郵送・年会費無料
・カード番号レスで安全

  

3.自動契約機で契約してその場で即日カードを受け取る

自動契約機で即日にクレジットカードを受け取る

  

クレジットカードを、即日に自動契約機で発行してもらう方法もあります。

ただしこの方法が使えるのは、現在のところアコムが発行するACマスターカードのみです。

アコムの自動契約機なら夜の9時まで空いていますし、土日でも申し込み可能ですので、急ぎのカード発行希望にも対応してくれます。

アコムマスターカードの申込み条件等

申込み条件20歳以上で安定した収入があること
手数料率(実質年率)年10.0%~14.6%
各回の支払期日35日ごとの支払・毎月支払(口座振替・口座振替以外)

  

クレジットカード即日発行おすすめランキング【2025年】

クレジットカード即日発行オリジナル画像

  

ここからは、2025年度のクレジットカード即日発行のおすすめランキングを紹介していきます。

最短10秒で番号発行可能なデジタルカードから、店頭で即日発行できるカードまでポイント還元率等も含めて掲載しています。

注意点として、流通系クレジットカードは店頭で仮カードの即日受け取りができるメリットがありますが、受け取り時には本人確認書類や口座確認のため銀行届出印・キャッシュカードなどが必要になる場合があります。

事前に用意するものを確認してから、お申込みすることが重要です。

1位:業界初!最短10秒でカード番号即日発行「三井住友カード(NL)」

業界最速の最短10秒でクレジットカード番号がわかる三井住友カードナンバーレス

  

三井住友カード(NL)は業界初となる「最短10秒*」でカード番号を表示可能なクレジットカードです。

カード番号があれば、すぐにネットショッピングができますので急いでいる人には特におすすめなカードと言えます。

*システムメンテナンスなどにより即時発行のお申し込みができない場合がございます。また、即時発行とならない場合があります。
*お申し込み完了後から最短10秒で審査完了いたします。お申し込み情報の入力・口座振替の設定には一定のお時間がかかります。

【最短10秒で番号発行の流れ】
1.「即日発行」ボタンから申込み
2.クレジットカード発行の審査(最短10秒)
3.電話認証
4.Vpassアプリをダウンロードし、カード番号確認
5.後日、自宅にカードが届きます

またナンバーレスカードの場合、後日到着するクレジットカードの券面にもカード番号は刻印されていないため、カード番号を盗み見されて悪用される心配もありません。

普段のセブンイレブンやローソンなどのコンビニでも利用できるスマホのタッチ決済で、最大7%還元のポイント還元を受け取れ、さらに条件達成することでセブンイレブンにて最大10%の還元を受けることができるカードになっています。

【最大7%ポイント還元店舗】
セイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、吉野家、すき家、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、はま寿司、ココス、ドトール、エクセルシオールカフェ

スマホのVpassアプリが便利

  

三井住友カードで最短10秒の番号発行を行うには、Vpassアプリをインストールする必要があります。

Vpassアプリとは、三井住友カード会員向けのアプリで、クレジットカードの利用明細や利用残高、Vポイント残高、クレジットカード番号などをいつでもスマホで確認できるアプリです。

ナンバーレスカードの場合、カードには番号が書いていないためこのアプリを通して番号を確認することになります。

三井住友カードナンバーレスの基本概要

発行スピード最短10秒で番号発行可能
【注意事項】
・システムメンテナンスなどにより即時発行の申込みができない場合があります。
・即時発行とならない場合があります。
・申込み完了後から最短10秒で審査完了いたします。
・申込み情報の入力・口座振替の設定には一定のお時間がかかります。
申込み条件満18歳以上(高校生は除く)
年会費永年無料
※家族カードも同様(人数制限なし)
国際ブランドVISA、Mastercard
ポイント名Vポイント
・カード利用金額200円(税込)=1ポイント
旅行傷害保険最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)

  

 

2位:ナンバーレスで年会費無料!タッチ機能が便利な「エポスカード」

店舗で最短即日発行できるエポスカード

 

エポスカードはWEBで申込み後(最短5分)、早ければメールで数分後に審査結果が届きます。

申込時に「店頭受取」を選択すれば、マルイ等に入っている「エポスカードセンター」で最短当日受取が可能となっています。

エポスカードは「マルコとマルオ」の期間中、マルイ・モディ全店・マルイのネット通販でのお買い物が10%OFFになるほか、マルイのネット通販では通常210円の配送料がエポスカード利用でいつでも無料になります。

また、エポスカードは、エイブルをはじめとした不動産会社と提携しているため、家賃保証料や家賃支払いをエポスカードでまとめられるのもメリットのひとつです。

エポスカードには、上記以外にも以下のメリットがあります。

【エポスカードのメリット】
・カード番号や氏名が裏面に刻印されているため個人情報が漏れるリスクが少ない
・年会費無料で最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯
・エポスポイントをカード支払い金額に充当できる
・VISAタッチ対応のため、決済端末にかざすだけで利用できる

エポスカードで貯まった「エポスポイント」は、飲食店やカラオケ・レンタカーやカーシェアなどでも利用できます。

【エポスカードの10大特典】
・最高3,000万円の海外旅行傷害保険付き(利用付帯)
・全国の飲食店で割引や特典が受けられる
・遊園地入場割引など
・人気カラオケチェーンでルーム料金が割引
・美容院やネイルが特別価格に
・スパや温泉で入場料割引
・舞台、イベントのチケットをご優待
・レンタカー、カーシェアで割引
・旅行予約、出発でポイントUPや特典
・ショッピングでボーナスポイントなど

エポスカードの基本概要

発行スピードWEB申込み後、店頭受取で即日発行が可能
申込み条件満18歳以上のかた(高校生を除く)で日本国内に居住
年会費無料
国際ブランドVISA
ポイント名エポスポイント
旅行傷害保険最高3,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)

 

3位:ナンバーレスなら最短5分で即日番号発行!最大還元率10.5%の「JCB CARD W」

JCBカードwは最短5分でクレジットカード番号が即日発行可能

 

JCBカードwはナンバーレスカードであれば、WEBで申込み後最短5分でアプリにカード番号とセキュリティコードを発行することができます。

※即時判定の受付時間は9:00AM〜8:00PMです。受付時間を過ぎた場合は、翌日の受付扱いとなります。
※カード到着前にカード番号を確認する場合、顔写真付き本人確認書類による本人認証が必要です。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)

【最短5分で番号発行の流れ】
1.インターネットで申込み(支払い口座の設定必要)
2.審査完了後最短5分でメールにて通知
3.MyJCBアプリをダウンロードし、顔写真付き本人確認書類で本人確認を行う
4.MyJCBアプリにカード番号、セキュリティコードを表示
※ApplePayやGooglePayを設定すれば店頭利用も可能
5.後日、自宅にカードをお届けします(約1週間)

JCB CARD Wには、一般的な「JCB CARD W」と女性向けの「JCB CARD W plusL」の2種類があり、常にポイントが2倍以上になっているため「ポイントが貯まりやすい」クレジットカードとなっています。

ともに18歳から39歳までの比較的若い人が加入できるので、学生にもおすすめしたいクレジットカードの一つです。

JCB CARD W契約後に39歳を超えたとしても、ずっと年会費は無料で使える点も大きなメリットといえます。

JCB CARD WにはAmazonでの利用でボーナスポイントがもらえるなど、メリットが盛りだくさんです。

【JCB CARD Wのメリット】
・還元率1.0%の高還元率クレジットカード
・JCB CARD Wなら通常の2倍ポイントが貯まる
・Amazonを利用しJCB CARD W(PLUSL)で決済するとポイント4倍(2%還元)
・JCBオリジナルシリーズパートナーでJCB CARD Wを利用すればポイント還元率UP

【ポイントUPのパートナー店一例】
・スターバックス→ポイント21倍
・Amazon→ポイント4倍
・セブンイレブン→ポイント4倍

※Starbucks eGiftの購入は21倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは11倍です。店舗でのご入金分はポイント倍付の対象となりません。
※セブンイレブンは一部対象とならない店舗があります。法人会員の方は対象となりません。

貯まったOkiDokiポイントは、Amazonで1pt→3.5円分として利用できるほか、1pt→3円としてキャッシュバックも可能です。また、スターバックスカードへのチャージは1pt→4円分として移行できるので、Amazonやスタバ愛用者には特におすすめと言えます。

クレジットカードはナンバーレスか、カード番号ありかを選べるので目的に合わせてカードを発行することができます(即日発行はナンバーレスのみです)。

JCB CARD Wの基本概要

発行スピード最短5分でカード番号とセキュリティコードを発行可能
※即時判定の受付時間は9:00AM〜8:00PMです。受付時間を過ぎた場合は、翌日の受付扱いとなります。
※カード到着前にカード番号を確認する場合、顔写真付き本人確認書類による本人認証が必要です。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
申込み条件18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。一部、申し込みができない学校があります。
※40歳以降も年会費無料のまま継続できます。
年会費無料
国際ブランドJCB
ポイント名Okidokiポイント
旅行傷害保険海外旅行最高2,000万円(※1)
※1 JCBカード W、JCBカード W plus Lで事前に「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いになった場合、海外旅行傷害保険が適用されます。

  

4位:最短5分でスマホアプリにデジタルカード発行!「SAISON CARD Digital」

 

セゾンカードデジタルもWEBで申込み後、最短5分でアプリ内にカード情報を表示できるクレジットカードになっています。

【最短5分で番号発行の流れ】
1.インターネットで申込み
2.最短5分でメールにて審査結果を通知
3.セゾンPortalをダウンロード後、初回登録手続き
4.アプリ内にカード情報を表示
5.後日、ナンバーレスカードを自宅にお届けします

※写真付き証明書もしくはオンライン口座を用いた、オンラインでの本人確認が必要となります。
※入会時に本人確認が完了しない場合、郵送したカードがお手元に届くまでデジタルカードのご利用はできません。

スマホアプリ「セゾンPortal」で「Apple Payを登録する」ボタンからわずか1分で設定ができ、店舗でも即日利用することができます。

また、後日送られてくるプラスチックカード自体にもカード番号の記載がないため、他人に見られず安心して利用できます。

カード番号やセキュリティコード、クレジットカード利用明細などはすべてアプリで確認でき、カード利用停止もスマホでできるため、身に覚えがない決済があればすぐにカードを止めることができます。

【PARCOポイントも貯めれる】
お手持ちのセゾンカードをポケパル払いに登録すると、パルコでのお買い物でPARCOポイントが貯まります。
貯まったポイントは1P=1円で全国のパルコですぐに利用することができます。

セゾンカウンターで即日発行することも可能

セゾンカウンターで即日発行受取できる

  

セゾンカードは、インターネットで申込み後に受取場所を「セゾンカウンター」に指定することで、審査通過後店頭でカードを受け取ることが可能になっています(※審査結果メール到着後、7日以内に受取がない場合は自宅へ郵送されます)。

【カード受け取りに必要な書類】
1.受付番号
2.本人確認書類(運転免許証や個人番号カード、各種健康保険証など)
3.キャッシュカード、通帳など口座番号がわかるものと金融機関のお届け印

セゾンカードの受取ができる場所一覧はこちらで確認してください。

SAISON CARD Digitalの基本概要

発行スピード最短5分でカード番号とセキュリティコードをアプリで表示
※入会時に本人確認が完了しない場合、郵送したカードがお手元に届くまでデジタルカードのご利用はできません。
申込み条件18歳以上のご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB、アメリカンエクスプレス
ポイント名永久不滅ポイント
旅行傷害保険公式HP参照

  

5位:タカシマヤカードなら店頭でもWEBでも最短即日発行ができる

店頭・WEBでも即日発行可能なタカシマヤクレジットカード

  

タカシマヤカードは店頭申込みでも最短即日発行が可能で、WEB申し込みなら最短5分でデジタル発行ができるクレジットカードです。

WEB申し込みでも「店頭受取」を選択することで、タカシマヤのカードカウンターで即日発行ができます。

【申込みおよびカード受取に必要な書類】
1.本人確認書類(写真あり)下記のうちいずれか1点
・運転免許証または運転経歴証明書
・個人番号カード
・障がい者手帳
・在留カード
・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード(写真付き)

2.本人確認書類(写真なし)の場合は各種健康保険証1点+下記①~⑨のうちいずれか1点の合計2点
①印鑑証明書
②戸籍謄抄本(戸籍の附票の写しが添付されているもの)*1
③住民票の写し
④国民年金手帳
⑤児童扶養手当証書
⑥母子健康手帳
⑦公共料金の領収書(電気・ガス・水道・固定電話・NHK)*2
⑧社会保険料の領収証書
⑨国税、地方税の領収書または納税証明書*2
*1 発行日から6ヶ月以内のものに限ります。
*2 領収証書および納税証明書は発行日から6ヶ月以内で、ご本人名義のものに限ります。

【カード受け取り店舗一覧】
<タカシマヤカード《ゴールド》タカシマヤカード>
日本橋店、新宿店、玉川店、横浜店、柏店、大阪店、京都店のタカシマヤのカードカウンターにてお受け取りください。

<ジェイアール東海タカシマヤカード《ゴールド》・ジェイアール東海タカシマヤカード>
ジェイアール名古屋タカシマヤのカードカウンターにてお受け取りください。

タカシマヤカードは、国内高島屋での利用で1%~10%のポイントが還元されるため、高島屋をよく利用する人にはおすすめのクレジットカードになっています。

貯まったタカシマヤポイントは、1ポイント1円単位で高島屋百貨店や高島屋グループSCの専門店、タカシマヤのオンラインで利用することができます(ANAマイルにも交換可能)。

発行スピード・店頭申込み最短即日発行可能
・WEB申し込み最短5分でデジタル発行可能
※カード番号などのデジタルカード情報の表示にはスマートフォンが必要です。
申込み条件・ご連絡可能で18歳以上の安定した収入のある方、その配偶者、または学生(高校生は除く)の方。
・日本国内にお住まいの方。
年会費2,200円(税込)
※初年度年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB、アメリカンエキスプレス
ポイント名タカシマヤポイント
旅行傷害保険公式HP参照

  

6位:イオンカードは即時発行なら最短5分で利用可能!イオンで1%のポイント還元

イオンカードセレクト

  

イオンカードは最短5分でデジタル発行ができるクレジットカードになっています。

必要書類は、本人確認書類(運転免許証・個人番号カードなど)と自身の銀行口座がわかるキャッシュカードや通帳になります。

【最短5分で即時発行の流れ】
1.スマホでネットから申込み
2.最短5分で審査完了(21:30以降の受付は翌日の審査となります)
3.イオンウォレットアプリをダウンロード
4.イオンウォレットアプリでカード受取りでご利用開始
5.後日、クレジットカードを自宅にお届けします

イオンウォレットからカードを紐づけることで、AEONPayのマークがあるお店ですぐにご利用できます。またApple Pay、イオンiDを登録してスマホで利用することも可能です。

イオングループの対象店舗でいつでも還元率1%

イオンカードは、イオングループの対象店舗利用で200円(税込)=2WAONポイントとなり、いつでも1%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。

主婦の方で食料品などでイオンをよく利用する人にはおすすめのカードと言えます。毎月10日ならイオングループ以外の利用でもポイント還元率1%となりますので、即日発行に加えてポイント還元率も良いクレジットカードになっています。

発行スピード即時発行なら最短5分でデジタル発行可能
申込み条件18歳以上かつ日本国内在住で電話連絡が可能な方
※アルバイト・パート・学生・専業主婦(主夫)・年金受給者・無職の方も申込可能
※高校生の方も卒業年の1月1日~3月31日までの期間であればお申込み可能。
年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
ポイント名WAONポイント
旅行傷害保険公式HP参照

   

7位:エムアイカードは土日祝日でも即日発行可能でおすすめ

エムアイカードは土日祝日でも即日発行可能で店頭受取できる

  

全国にある三越伊勢丹グループでは、即日発行可能なエムアイカードの申し込みが可能です。

エムアイカードは店頭で申し込めますが、事前にWEBから申し込んでおけば店舗での受け取りもスムーズです。

大きな特徴として、土日祝日でも即日発行可能ですので「土日しか休めない」といった人にも最適なクレジットカードといえます。

【クレジットカード即日発行の流れ】
1.オンライン入会申し込み
2.申し込み完了後、登録メールアドレスに通知
3.審査結果メールを登録アドレスに通知
4.三越伊勢丹グループ百貨店内カードカウンターで受取り
5.Webエムアイカード会員登録完了

【カード受取に必要なもの】
1.審査結果メール
2.各種ご本人さま確認書類
(運転免許証、個人番号カード、特別永住者証明書在留カード、各種健康保険証、母子健康手帳、住民票の写し)
3.キャッシュカード

エムアイカードは、三越伊勢丹での利用で年会費無料のベーシックカードのポイント還元率は2%(3,000円未満は1%)ですが、エムアイカードプラスとエムアイカードプラスゴールドの場合、年間利用額30万円以上で8%、年間100万円以上で10%のポイント還元が受けられます。

三越伊勢丹でよく買い物する人は、エムアイカードプラスかエムアイカードプラスゴールドをおすすめします。

発行スピードWEB申込み後三越伊勢丹グループ百貨店内カードカウンターで即日発行可能
申込み条件満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く)。
入会お申し込みフォームに入力の「ご自宅」と「ご勤務先」に電話連絡が可能な方。
年会費ベーシック:無料
エムアイカードプラス:2,200円(初年度無料)
エムアイカードプラスゴールド:11,000円
国際ブランドVISA、アメリカンエキスプレス(プラスとプラスゴールドのみ)
ポイント名エムアイポイント
旅行傷害保険公式HP参照

  

自動契約機でスムーズに発行できるクレジットカード

アコムマスターカードは自動契約機で即日発行できておすすめ

  

ここまでご紹介したクレジットカードは、申し込める場所が限定されていたり、インターネットで申し込む必要があったりと利用者によっては申し込みにくい場合もあります。

その点、消費者金融のアコムが提供するACマスターカードの場合は、全国各地にあるアコムの自動契約機でスムーズにクレジットカードの発行が可能となっています。

アコムACマスターカードは最短20分で即日発行できるクレジットカード

アコムのACマスターカードは、クレジットカード機能とカードローン機能が一体になったカードです。

一般的なクレジットカードの場合、一括支払いで商品を購入すると利用金額分を翌月(または翌々月」に支払う必要があります。その点、ACマスターカードなら利用者の都合によって「多めに支払う」「一括で支払う」といったことが簡単にできます。

支払い金額を変更する場合でも、アコムへの事前連絡は不要です。自分の都合に合わせて支払いたい人にとっては好都合なクレジットカードといえます。

デメリット部分としては、ACマスターカードを利用してもポイントはたまりません。しかし、毎月の利用金額から0.25%分のポイントが自動でキャッシュバックされますので、それなりの還元も受けられます。

発行スピード自動契約機で最短20分で即日発行可能
申込み条件20歳以上で安定した収入があること
年会費無料
国際ブランドMastercard
ポイント名ポイントなし

全国にあるアコム自動契約機の設置場所については、こちらで確認できます。

即日発送で1週間以内に利用できるおすすめクレジットカードを紹介

即日発送で1週間以内に利用できるクレジットカード

  

即日発行できるクレジットカードを中心に紹介してきましたが、一般的にクレジットカードは審査通過後「1週間以内」に自宅に届くのが一般的です。

急ぎの場合は即日発行できるカードがおすすめですが、特に急いでいなければショッピングまたは普段利用している関連のカードがおすすめになります。

たとえば、ネットショッピングで楽天をよく利用している人は、楽天カードがポイント還元率が良くなります。

ドコモの携帯を普段利用している人は、dカードで支払いすることで毎月220円割引になり、d払いの支払い方法をdカードに設定することでポイント還元率もアップされます。

クレジットカードは数多くの種類がありますが、自分自身にメリットが高いものを選ぶのが重要です。

楽天カードは初心者にもヘビーユーザーにもおすすめのクレジットカード

楽天カードは初心者の究極の1枚

 

クレジットカード初心者が最初に選ぶべきカードなら「楽天カード」がおすすめです。普段の買い物で楽天ポイントを貯めたり、楽天市場などの楽天経済圏のサービスを利用している人も多いでしょう。

そのような楽天ユーザーに支えられて、直近のデータでは楽天カードの発行枚数は3,184万枚、2024年度ショッピング取扱高は24兆円、ショッピング取扱高国内No.1となっています(参照サイト:数字で見る楽天カード)。

それだけ発行枚数が多いということは「初心者でも使いやすい」そして「メリットが大きいクレジットカード」ということです。

楽天カードは、永年年会費無料で余計なコストは発生しません。さらに常時1%のポイント還元を受けることができ、楽天銀行楽天でんき楽天モバイル楽天市場などのユーザーならポイントは最大3倍もらえます。

クレジットカード初心者でも安心な「ネット不正あんしん制度」や「商品未着あんしん制度」といったセキュリティー対策も万全ですので、安心して申し込めるクレジットカードの一つといえます。

【楽天カードのメリット】
・楽天カード新規入会と利用で楽天ポイント5,000ポイントもらえる
・楽天Payのチャージ払いで最大1.5%還元など楽天グループなどでポイントが貯まりやすい
・楽天ポイントは1ポイント=1円相当として様々な店舗で利用可能
・楽天カードアプリで明細確認や支出管理も楽にできる

発行スピード1週間程度
(楽天モバイル契約時に申込みの場合は到着前に利用可)
申込み条件18歳以上
※主婦、パート・アルバイト、学生も可
年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB、アメリカンエキスプレス
ポイント名楽天ポイント
旅行傷害保険海外旅行(最高2,000万円※利用付帯)

  

ドコモ携帯を利用している人ならdカードがおすすめ

dカードはドコモユーザーにおすすめのクレジットカード

 

dカードはNTTドコモとの親和性が高いため「ドコモユーザーでないと申し込めないのでは?」と思いがちですが、ドコモユーザー以外でも申し込みは可能です。dカードも、楽天カード同様に年会費は無料です。

他社クレジットカードにはない特徴としては、1万円の携帯補償がついてくる点があげられます。補償期間は1年間で、携帯電話の紛失・盗難または修理不能の際に、同一機種/カラーの携帯電話再購入費用を1万円まで補償してくれます。

また、ドコモの携帯料金をdカードで支払うことで毎月220円(税込)自動的に割引になります*(申込不要)。

当然、貯まったdポイントはメルカリやスターバックスなどで使え、ポイントの利用範囲が広い点も評価できます。

*お申込み:不要
「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」をご契約で、ご利用料金のお支払い方法をdカード(GOLD U・GOLD・PLATINUM・家族カード含む)に設定(一括請求グループは代表回線での設定)をされている場合、dカードの場合200円(税込220円)、dカード GOLD U/dカードGOLD/dカード PLATINUMの場合500円(税込550円)を割引した月額料金でご利用可能となります。

※1「irumo(0.5GB)」は割引対象外となります。
※2 2019年10月1日以降に「定期契約なし」プランをご契約の方が対象です。2019年9月30日以前にご契約の方は月額料金などが異なります。

【dカードのメリット】
・年会費永年無料
・dカード入会&利用特典で最大8,000ポイントプレゼント
・ショッピング利用でいつでも1%ポイント還元!特約店、加盟店なら2%以上も
・dカードでの支払いで対象ケータイ料金毎月187円割引(申込み不要)
・d払いの支払い方法をdカードに設定&d払い利用でポイント還元率アップ

発行スピード1週間程度
(審査完了後dアカウントでログインすれば一部サービスは到着前に利用可能)
申込み条件・満18歳以上であること(高校生を除く)
※卒業を迎えた高校生の場合、卒業年度の3月31日までは申込不可
・個人名義であること
・ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと
・その他dカードが定める条件を満たすこと
年会費無料
国際ブランドVISA、Mastercard
ポイント名dポイント
旅行傷害保険海外旅行(最高2,000万円※利用付帯)
国内旅行(最高1,000万円※利用付帯)
※29歳以下が対象

  

ステータス性の高いクレジットカードなら「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」

クレジットカードにステータス性を求めるならアメリカン・エキスプレス(AMEX)がおすすめになります。

ステータスが高いクレジットカードはブラックカードが有名ですが、その中でもアメリカン・エキスプレスのブラックカードは多くの人が知っている有名ブラックカードです。

アメリカン・エキスプレスは、グリーンカード(一般カード)→ゴールドカード→プラチナカード→ブラックカードの順でグレードが高くなります。

以前プラチナカードはインビテーション制のカードでしたが、現在はプラチナカードも新規申込ができるようになっています。最上位のブラックカードはアメリカン・エキスプレスからのインビテーション制になっており、非常に枠が少ないカードと言われています。

アメリカン・エキスプレスのゴールドカードは年会費が39,600円(税込)と高くなっていますが、プラスティックではなくメタル製のカードなのでステータス性は抜群です。

また、年間200万円以上の利用でホテル無料宿泊券(フリー・ステイ・ギフト)がもらえたり、ポケットコンシェルジュダイニング利用で20%キャッシュバックなど特典も多数あります。

【主な特典例】
・年間200万円以上の利用で継続特典フリー・ステイ・ギフト」無料宿泊券をプレゼント
・継続特典として「アメリカン・エキスプレス・トラベル・オンライン」トラベルクレジット10,000円分
・プライオリティ・パスの年会費無料+ラウンジ使用料1回35米ドルが年2回まで無料
・ポケットコンシェルジュダイニングの利用で20%キャッシュバック(年間最大10,000円)
・ホテルダイニングでご優待割引あり
・スターバックスカードへのオンライン入会で20%キャッシュバック(年間最大5,000円)

発行スピード1週間程度
申込み条件20歳以上で安定した収入がある方
年会費39,600円(税込)
国際ブランドアメリカン・エキスプレス
ポイント名メンバーシップ・リワード
旅行傷害保険海外旅行(最高1億円※利用付帯)
国内旅行(最高5,000万円※利用付帯)

  

クレジットカード即日発行の審査基準について解説

即日発行の審査基準とは

  

クレジットカードで即日発行が可能なカードは、審査に通りずらいイメージを持っている人もいるかもしれませんが、特にそのようなことはありません。

クレジットカードの審査は、カードローン審査と同様に申込者の返済能力などを審査しています。返済能力が低い人にクレジットカードを発行してしまえば、その人がカード利用料金を返済しない場合、クレジット会社が損害を受けます。

このことから、ある程度安定収入がありカードローンなどの返済を滞納などしていなければ不安視する必要はないでしょう。

クレジットカードの審査が通らない、審査落ちになる人は大体が信用情報に問題がある場合がほとんどです。

クレジットカード審査落ちになる理由や原因は何なのか?

クレジットカードに申込しても審査落ちになる人は、一度自分自身の信用情報を開示して見ることをおすすめします。

自分の信用情報は簡単な手続きで開示することができます。クレジットカード会社が加盟している信用情報機関はCIC(シー・アイ・シー)がメインとなっています。

CICでは、スマートフォンから開示手数料1,000円で自分自身の信用情報を見ることができます。その際、異動情報(返済日より61日以上または3ヶ月以上の支払い遅延や、保証会社より保証履行が行われたもの、または、裁判所が破産を宣告したもの)が登録されていた場合、どこのクレジットカードに申込しても審査は通らず、審査落ちになります。

異動情報はクレジットカードだけではなく、自動車ローンや住宅ローン、携帯の分割ローン、カードローンなどありとあらゆるローンの審査に通らなくなります。

また、異動情報が登録されていなくても、収入に比べて負債が多い(ショッピング利用やキャッシング利用)場合も審査には通りません。

クレジットカード審査に通らず、自分自身で原因がはっきりわからない人は、まず信用情報を見てみましょう。ちなみに、クレジット会社に審査落ちの理由や原因を聞いても教えてはくれません。

クレジットカードを即日発行するうえでの注意点

クレジットカード発行での注意点

ここまででも触れていますが、カードを即日発行してもらうためには本人確認書類やキャッシュカードなどが必要になってきます。

必要書類に不備があると審査に時間がかかるばかりか、最悪のケースではクレジットカードの審査に落ちてしまう可能性もありますので、注意する点について紹介します。

クレジットカード発行に必要な書類を用意しておく

クレジットカードの申し込みに際しては、運転免許証や個人番号カードなどの本人確認書類は必須です。

本人確認書類の提出で注意しないといけないのは、「住所相違」です。

現住所と本人確認書類記載の住所が違うと、公共料金の領収書などの補助書類が必要になりますので即日発行は難しくなります。

なお、本人確認書類を撮影して画像で提出する場合は、撮影ミスにも注意しましょう。「ピンぼけで文字が見えない」、「照明が写り込んで書類が不鮮明」といった事にならないように丁寧な撮影が必要です。

他社クレジットカードで延滞しないこと

クレジットカードに申し込むと、カード会社は信用情報機関に申込者のデータを照会します。

信用情報機関には過去のカード利用履歴やローン返済状況などが事細かに記録されていますので、ネガティブな情報があると審査落ちにつながります。

他社クレジットカードやローンを利用しているなら、延滞しないように心がけましょう。

即日発行できる時間帯に申し込みすること

クレジットカード会社の即日発行には、時間的な制限があります。

たとえば、夜中に申し込むと審査が翌日以降に持ち越されますので即日発行はできません。

申し込むクレジットカード会社の公式サイトには、審査時間が書かれていますので手続き前には必ず確認しておきましょう。

また、店頭で申し込む際にも閉店時間に注意が必要です。クレジットカードの申し込みには最低でも30分程度かかりますので、余裕を持って申し込むことが大切です。

即日発行されない場合はプリペイドカードもおすすめ

クレジットカードが即日発行されない場合の対処法についてもお伝えしておきます。特に海外旅行に行く際にクレジットカードがないと、非常に不便です。

海外旅行の出発時にクレジットカードがない場合には、VISAなどのカード機能がついているプリペイドカードを用意しておきましょう。

例えば「VISAプリペイドカード」なら、チャージ金額を上限として海外のVISA加盟店でクレジットカードと同じように買い物ができます。

プリペイドカードなら使い過ぎも防げますので、海外旅行の予定がない場合でも事前に持っておいたほうがいいでしょう。

クレジットカード即日発行のまとめ

今は、ネットショッピングではクレジットカードが必須になっています。欲しいものがある場合、即日発行可能なクレジットカードがあると非常に便利です。

ただ今回の記事でもお伝えしたとおり、即日発行されるカードは利用できる店舗が限定されたり、限度額が低かったりと使い方に制限がかかります。

また、申し込み当日に発行してもらうためには必要書類や申し込み時間も気にする必要がありますので、申し込む前には公式サイトで利用条件をよく確認しておくことが大切といえます。

 

 

※本記事は当サイト(運営会社:株式会社フィナンシャル・エージェンシー)と提携する金融機関のPR情報を含んでおります。
※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社、SMBCコンシューマーファイナンス社、アイフル社、銀行カードローンから委託を受け広告収益を得て運営しております。
※当サイトはローンの情報提供を目的としており、ローン商品提供事業者との契約媒介やローン契約を斡旋をするものではありません。
※当サイトに掲載されているカードローン等のローン商品に関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各金融機関へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当サイトに掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※ローン商品のお申し込みは、必ずご自身で各金融機関ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当サイトで紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。